簿記

【簿記1級独学用】おすすめの教材(テキスト・問題集・過去問)勉強方法

本テキストは広告を利用しています。
スポンサーリンク

 

簿記1級独学したい!
独学で合格できる自信がある!
おすすめの教材や勉強方法を知りたい!

 

こういった方におすすめの教材、勉強法について紹介します!

 

 

こんにちは、公認会計士のなおです。

 

 

簿記2級まで独学でできたし、簿記1級も独学で合格したいと考えている人は、それなりの数いるのではないでしょうか。

 

 

今回は、独学で合格したい人に向け、おすすめの教材と勉強方法について紹介していきます。

 

 

先に言っておきますが、独学に少しでも不安のある方は、独学はせずに専門学校に行きましょう。

 

 

独学できるかの判断はこちらの記事を参考にしてみてください。

【簿記1級】独学での合格が難しい理由、おすすめできない理由について

スポンサーリンク   簿記1級独学難しいかな? 簿記1級合格したひとからしたら独学おすすめかな? 簿記1級の独学が難しい理由は?   こういった疑問にお答えします。   ...

続きを見る

 

おすすめの教材

おすすめの教材は、簿記1級の専門学校として有名なネットスクールでも使用されている教材です。

 

 

簿記1級を学習する上では、下記の全てを買いそろえる必要があります。

 

テキスト






 


問題集








過去問


 

直前予想模試


 

勉強期間

簿記1級を独学で勉強するには、最短でも1年はかかると思ってください。

 

専門学校に通って、スケジュールが管理されている中でも半年~1年かかるので、

 

独学で勉強する場合は、効率は下がるので、1年~2年はかかります

 

勉強方法

記憶に残る勉強法を

簿記1級はインプットしないといけない量が非常に多いです。

 

今まで簿記2級の勉強の経験で、テキスト・問題集でインプットをしても、1週間後にはきれいに忘れているなんてことなかったですか?

 

簿記1級では、簿記2級までより範囲が広く、難解なので、インプットしても時間がたつにつれて忘れてしまいやすいです。

 

簿記はどんなに頭のいい人でも1回のインプットでは、すぐに忘れてしまう学問です。

 

忘れないために、1度のインプットだけではなく、何回もインプットする勉強法を続けていく必要があります。

 

例えば、今日インプットしたものは、3日後にもう1回やる、1週間後にもう1回やるといったように、

 

1つの分野に対して、何回も思い出すことが重要です。

 

おすすめの復習タイミング

1回目:今日

2回目:3日後

3回目:1週間後

4回目:1か月後

 

テキスト・問題集の内容が全部理解できることが前提ですが、

 

上記の復習を全部の範囲で行うことができれば、1級の合格にかなり近づきます!

 

時期に応じた勉強を

最初の半年

上記で紹介したテキスト・問題集をまずは愚直にやりましょう。

 

きちんと理解できるまで、テキスト・問題集を最低2回はやりましょう。

 

できなかった、理解できなかった箇所については、付箋をつけて、分かるようにして、後から必ずつぶしましょう。

 

テキスト・問題集を1周した段階で、必ず過去問を解きましょう。

 

この段階ではできなくて大丈夫です!

 

この段階では、どんな問題がでるのかを知ることが重要で、次にテキスト・問題集を回転させる時に着目しないといけない点について洗い出すようなイメージで解きましょう。

 

半年~直前1か月前

勉強を始めて半年~直前1か月前までは、過去問のレベルの問題ができるようになるために、

 

テキスト・問題集をひたすら回転させましょう。

 

この時に、必ず、上記で述べた復習タイミングで復習を行いましょう。

 

簿記1級は難しいので、慣れるまではすぐに忘れてしまいます。

 

テキスト・問題集を2回転してダメなら3回転、それでもダメなら、4回転するといったように、

 

記憶に定着させる必要があるので、この時期は、テキスト・問題集を何周も愚直に回転させることが重要です。

 

この時期のゴールは、テキスト・問題集をほぼ完璧にすることです。

 

試験直前1か月前

この時期は、過去問と予想問題集を行いましょう。

 

やり方は、まず時間をはかって過去問を解き、できなかった箇所をテキスト・問題集に戻って復習するスタイルで行いましょう。

 

過去問でできなかった箇所は、テキスト・問題集を完璧にしたつもりでも、抜けがあったことを表すので、

 

解説を読んで終わるのではなく、必ずテキスト・問題集まで戻って復習しましょう。

 

過去問は10回分、予想問題は3回分は最低でも行いましょう。

 

科目ごとの勉強方法はこちらを参考にしてみてください。

勉強の画像
【簿記1級】難易度や合格率、各科目別勉強方法、勉強時間、おすすめの専門学校を比較!

スポンサーリンク   簿記1級の勉強てどうすればいいんだろう? 勉強時間はどのくらいなんだろう? 難易度はどのくらいなんだろう?   こういった疑問にお答えします!   ...

続きを見る

 

おわりに

テキストの画像

簿記1級の独学する場合のおすすめの教材と勉強方法について記載しましたが、いかがでしたでしょうか。

 

おすすめの教材としてあげたテキスト・問題集・過去問は、ネットスクールの教材です。

 

もし、独学で勉強を始めて、挫折しそうになった場合、ネットスクールで教材なしの価格で受講可能です。

 

教材なしの価格ですと、通常より2万円ほど安いので、独学してみたけど、思ったより難しくて独学では合格できなそうと思った場合は、

 

そのままネットスクールに通えるので損失がなく安心です。

 

ネットスクールは簿記1級の専門学校で多くの合格者数を輩出する有名な専門学校です。

 

ネットスクールに関する記事はこちらを参考にしてみてください。

Web学習の画像
【簿記1級】専門学校・通信講座ならネットスクールが断然おすすめ!

スポンサーリンク   ネットスクールてどうなんだろう? ネットスクール安いけどちゃんと合格できるのかな?   こういった疑問にお答えします!   こんにちは、公認会計士の ...

続きを見る

簿記1級の勉強方法についてはこちらの記事を参考にしてみてください。

スポンサーリンク

-簿記