公認会計士試験

【公認会計士試験】社会人合格の難易度・合格率はどのくらい?

本テキストは広告を利用しています。
スポンサーリンク

勉強道具の画像

 

公認会計士試験は、社会人でも合格できる?
合格率はどのくらい?
どういった勉強で合格できる?

 

こういった疑問にお答えします。

 

公認会計士試験の合格者データは、公認会計士協会から毎年発表されます。

 

そのデータをもとに、会社員の方が実際にどのくらい受験して合格しているのか解説していきたいと思います。

 

この記事はこんな方におすすめ

現時点で会社員だが、これから公認会計士試験を受けようとしている方

公認会計士試験への挑戦を迷われている方

 

社会人の合格者数と合格率

年度会社員願書の提出者会社員論文受験者会社員合格者会社員合格率合格者全体
2020年2,490人447人95人3.8%1,335人
2019年2,362人419人83人6.2%1,337人
2018年2,254人419人86人3.8%1,305人
2017年2,193人454人106人4.8%1,231人
2016年2,074人386人70人3.4%1,108人
2015年2,046人437人94人4.6%1,051人
2014年2,135人370人63人3.0%1,102人
2013年2,456人358人54人2.2%1,178人
2012年2,960人369人52人1.8%1,347人
2011年3,634人384人55人1.5%1,511人

上の表は、過去10年の会社員の公認会計士試験の合格率ですがいかがでしょうか。

 

10年間の平均

合格率は3.5%

合格者数は、75.8人

 

通常の公認会計士試験の合格率は約10%なので、それに比べるとさらに低い数値となっていますね。

 

社会人が働きながら公認会計士試験に挑むメリット・デメリット

メリット

安定した収入がある

仕事の内容と試験の内容が被ると効果的な学習が行える

 

デメリット

勉強時間の確保が難しい

堅い意思がないとないと継続できない

 

社会人が確保しなければならない勉強時間

公認会計士試験合格のために必要な学習時間は、平均的な受験生で2年で約6,000時間~7,000時間必要です。

 

社会人の場合は、働きながらなので、この時間を確保することは厳しいですよね。

 

時間では無理となると効率でどうにかするしかないです。

 

通勤前の朝の時間、通勤時間、お昼休み、仕事が終わった後の限られた時間で、勉強を行い最大の効果を発揮させるためにはどうすればいいか。

 

効率的に学習するためには、勉強を始める前に、戦略を練ることが重要です。

 

まずは、こちら本を読むことからスタートしましょう。


 

Amazonでも売られていますが、クレアールの公式ページから資料請求をすると無料でGetできますのでぜひGetしてみてください。

 

 

独学では困難である

社会人で公認会計士試験に合格しようとすると、上でも書きましたが、効率的な学習を行わないといけないです。

 

独学での勉強は非効率になるので、絶対におすすめできないです。

 

なぜなら、独学に適した教材が市場にはないことと、難しい論点が沢山あるので自分で勉強するのはハードルが高すぎるからです。

 

間違っても、独学でやろうとは思わないで下さい。

 

専門学校に通うべき

効率的に短期間で合格したいなら、絶対に専門学校に通うべきです!

 

働きながら公認会計士になりたい方にいおすすめの専門学校は、クレアールです。

 

それぞれ専門学校によって値段や合格実績は異なりますが、

 

クレアールは、時間のない社会人でも合格しやすいように、効率的に学習させる仕組みや、3年、4年の保証コースがあったり、

 

早く合格すればお祝い金がもらえるなど他の専門学校にはない社会人合格を目指すための魅力的な制度が多くあります。

 

これらの情報は資料請求することで簡単にわかります。

 

無料資料請求は以下からできますのでどうぞ!

無料資料請求

 

クレアールに関するくわしい記事はこちらで書いていますので参考にしてみてください。

働きながら公認会計士を目指す人におすすめの専門学校のクレアールの特徴・評判を紹介!

スポンサーリンク   公認会計士を働きながら目指したいんだけど、どこの専門学校がおすすめかな? クレアールて安いけどどうなんだろう?   こういった疑問にお答えします! &nbsp ...

続きを見る

 

おわりに

公認会計士試験の社会人合格実績について記載しましたがいかがでしたでしょうか。

 

社会人での合格は、効率を重視することが重要です。

 

そのためには、学習を始める前に、どういったスケジュールで勉強をしないといけないのか、どういった学習方法をしないといけないのか、前もって知る必要があります。

 

これを知る前に学習をスタートさせてしまうと、思ったより大変で挫折してしまいますので、必ず、知ったうえで学習をスタートさせてください。

 

学習をスタートさせる前に知っておくべきことが上で紹介した無料でもらえる本には、全て書いてあります。

 

クレアールに通う通わないは抜きにしても知っておくことといい情報です。

 

以下のリンクからクレアールの公認会計士講座の資料請求をするともらえますので、こちらを読んでからスタートすることをおすすめします。

働きながら2年で受かる!公認会計士

スポンサーリンク

-公認会計士試験