おすすめ 公認会計士試験

【公認会計士試験】過年度生むけ専門学校比較!おすすめの専門学校はCPA会計学院!

本テキストは広告を利用しています。
スポンサーリンク

専門学校の画像

今回公認会計士試験受けたけどダメだった…

くやしい…

予備校このままでいいのか不安だ…

 

こんにちは、公認会計士のなおです。

 

公認会計士試験受けたけど、結果がいまいちだった方、

 

専門学校を変えた方がいいのかこのまま継続したほうがいいのか変えるならおすすめの専門学校はどこがいいのかといった疑問をお持ちじゃないですか?

 

そういった疑問に答えていこうと思います。

 

私は、大手の専門学校に通って短答式試験に合格後、1回目の論文式試験に不合格になり、

 

東京CPA会計学院に変えた次年度の論文式試験で合格できました。

 

この記事では、

記事の内容

専門学校を変えるには至った理由

専門学校を変える際の判断ポイント

専門学校を変えてよかったこと、悪かったこと

おすすめの専門学校はどこか

について紹介します。

 

初学者の方の専門学校比較の記事はこちらです。

勉強机の画像
【公認会計士試験】専門学校比較!おすすめの専門学校、費用、合格率などを比較

スポンサーリンク   公認会計士試験の専門学校は何社あるんだろう? 費用はどのくらいかかるんだろう? 各専門学校における合格者、合格率はどのくらいなんだろう? おすすめの専門学校知りたい! ...

続きを見る

 

試験に落ちた理由をしっかり考えよう

まず、はじめに、なぜ公認会計士試験に落ちてしまったのかをきちんと考えましょう。

 

落ちた理由の例

勉強不足

計算ミスを連発した

やれることは全部やったけどなぜか落ちた

 

上記のように理由は人それぞれあると思います。

 

が、なぜ落ちたのかをきちんと考え、落ちたときと同じ勉強をするのではなく、

 

勉強方法を変えながら日々勉強していくことが大切です。

 

1度落ちるということは厳しいことを言いますが、同じことをやっていても受からないので、理由を考え、前進することが大切です。

 

専門学校を変えるべきか否かの判断ポイント

専門学校の画像

 

判断ポイント

今通われている専門学校が提供している教材を全てやりきったといえるかどうか

 

専門学校の教材を消化しきれなかったまだ記憶の定着が不十分で今の専門学校の教材を復習しまくれば、点数が伸びる気がすると思っている方は、専門学校を変えるべきではないです!

 

専門学校を変えてしまうとテキストが変わってしまうので、テキストを覚えやすいようにカスタマイズするのに時間がかかるので、

 

専門学校を変えずにそのまま勉強し続けた方が絶対に効率いいです。

 

逆に、教材を全てやりきって、次にもう1周やるとしても、同じ視点での勉強となり、あんまり効果が期待できないとおもっているかたは、

 

思い切って専門学校を変え、視点を変えて勉強するほうが、成績が伸びて合格する可能性が高まります。

 

専門学校を変えると、テキストや答練がガラッと変わるので、今まで、わかっている気になっていたところが、

 

ちゃんとわかるようになったりと新しい視点で勉強ができるので、

 

複数回受験して行き詰まりを感じている方は、思い切って専門学校を変えることをおすすめします!

 

これは完全にわたしの経験談で、専門学校を変えた年にわたしは合格しています!

 

わたしは、専門学校の教材をやりつくした感じがあって試験に挑んだのに、残念ながら不合格になってしまったことがあり、

 

不合格を突き付けられた時に、これ以上何をやれば受かるんだと思ってしまいました。

 

結果、専門学校を変えることで、理解が深まり、次の年に合格できたので、皆さんも同じことを思っているなら、

 

思い切って専門学校を変えた方が新たな視点、新たなモチベーションになり合格しやすくなります。

 

専門学校を変えるメリット

専門学校を変えるときのメリット

テキスト、答練などが変わるので、新たな視点で勉強できる

新たな心持でモチベーションが上がる

 

専門学校を変えるデメリット

専門学校を変えるときのデメリット

テキストが変わることで、自分仕様にするのに時間がかかる

入学金など追加料金がかかる場合がある

 

専門学校の料金比較

【短答過年度生】専門学校比較

専門学校費用
大原497,000円(Web)

507,000円(教室)

TAC441,000円(教室+Web)

再受講の場合

357,000円

CPA会計学院368,000円

短答過年度生の料金比較では、東京CPA会計学院は大原やTACに比べると安いです。

 

【論文過年度生】専門学校比較

専門学校費用
大原399,000円
TAC378,000円(教室+Web)

再受講の場合

294,000円

CPA会計学院320,000円(今なら256,000円)

論文過年度生の料金比較でも、東京CPA会計学院は大原とTACに比べ安いです。

 

おすすめの専門学校は東京CPA会計学院!

おすすめ理由

・料金が割安

・合格率が高い

・わかりやすい講師

・テキスト、答練が作りこまれている

 

上での料金比較からみて、東京CPA会計学院の料金は大原やTACと比べ安いです。

 

東京CPA会計学院の合格率は非常に高いので、コスパを考えると非常に安いと思います。

 

東京CPA会計学院は、合格率が大原とTACとでは比べものにならないくらい多いです。

 

昨年度の合格率は37%、一昨年では41%もの合格率をたたき出しています。

 

また、テキストのわかりやすさで言うと、東京CPAが一番わかりやすいと思います。

 

こちら実際に使っていた私のCPAのテキストです。

東京CPA会計学院のテキストには、普段、授業中に板書するようなレベルの具体例が、テキストのいたるところにあります。

 

この具体例によって理解が深まり合格できたといっても過言じゃないくらい、めちゃめちゃわかりやすかったです。

 

また、見出しの横に短答・論文での重要度がA~C判定で記載されています。

 

これも他の予備校にはなく、直前期の勉強を効率的に行うことができたので非常によかったです。

 

私が実際に東京CPA会計学院に通って思うことは、テキスト、答練、講義が非常に作りこまれていました。

 

答練の内容が本試験に出るといったこともあるくらい本当に作りこまれていて、

 

有名な講師を大手の専門学校から引き抜いているので、講師にはずれがなく、講義が非常にわかりやすかったです。

 

実際に通ってみて合格率が高いことも納得できるので、専門学校を変えようか悩んでいる皆さんにおすすめしたい専門学校です。

 

(公式ページ)CPA資料請求はこちら

 

東京CPAを利用した感想はこちらの記事に書いています。

勉強ツール
【公認会計士予備校】CPA会計学院の評判は?通ってみた正直な感想を紹介!

スポンサーリンク   CPA会計学院て最近よく聞くけどどうなんだろう? 他の専門学校との違いや、実際使ってみた人の感想が聞きたいな   こういった疑問多いのではないでしょうか。 & ...

続きを見る

 

おわりに

 

公認会計士講座の過年度生向けの専門学校比較、専門学校を変える判断ポイントなどを記載しましたが、いかがでしたでしょうか。

 

専門学校を変えるのは、とても勇気のいることだと思います。

 

私も専門学校を変えようか迷っているときには、どこに変えるべきか、どうしたら合格できるのか、ものすごく不安でしたし、

 

変えて、本当に合格できるのか疑問に思っていました。

 

しかし、実際に変えた年に合格でき、変えてよかったと思っています。

 

勉強に行き詰まりを感じている方、今通われている専門学校の教材をやりつくし、もうこれ以上やっても、点数の伸びに期待できないと感じている方は、

 

思い切って、専門学校を変えて、新たな視点で勉強をした方が、成績は伸び合格につながります。

 

ちなみに、私はTACから東京CPAに変えて合格できました!!

 

まずは、資料請求をして、自分にあった予備校を選択してください!!

 

無料資料請求

くやしい思いをした皆さん、次は皆さんが合格する番です!!

 

皆さんの合格を心から祈っています!!!

 

スポンサーリンク

-おすすめ, 公認会計士試験